[フォトで写真編集] 不要な部分をカット(トリミング)する

同じ縦横比でのトリミング(不要な部分をカットする)はもちろん、「縦横比」の「カスタム」を使えば、自由に好きな縦横比の写真にトリミングできます。


写真を選択し「編集と作成」から編集スタート

まずは「フォト」の最初の「コレクション」の画面で、編集したい写真を選択しクリックして拡大表示にします。

次に右上のメニュー「編集と作成」をクリックし、ひとつめの「編集」を選択してクリックしてください。

これが編集画面です。


「クロップと回転」を選択する

編集画面の右側にはコントロールパネルがあります。その最上部の「クロップと回転」をクリックしてください。「クロップ(crop)」とは「刈り込む・切り落とす」という意味で、写真の一部だけを残し不要な部分をカットすることです。「トリミング」とも同じ意味です。

するとこんな画面になります。写真の右側にメニューが並んでいます。「トリミングはどこ?」と一瞬探してしまいますが、写真4つ端の白い「〇」を使います。


同じ縦横比でトリミングする

同じ縦横比のままトリミングしたい場合には、写真4つ端の「〇」のどれかの上にマウスを持っていきます。すると「斜め方向の矢印アイコン」が登場するはずです。そうしたら「〇」をドラッグして、写真中央方向に向け移動させてください。

右上の「〇」をドラッグして内側に移動させると、上部&右側がトリミングされます。他の「〇」をドラッグしても同様です。

また複数の角からトリミングすることもできます。例えば右上から上部・右側をトリミングした後、左下から下部・左側をトリミングするなどです。

もう一つの方法があります。4つ端の「〇」ではなく、上下左右の縁の上にマウスカーソルを置いてみてください。左右の縁に置くと横方向の矢印が、上下の縁に置くと縦方向の矢印が現れるはずです。

その状態で、写真の内側に向け横方向あるいは縦方向にドラッグします。

すると今度は、先ほどとは違うトリミングになります。上のように右端からドラッグした場合は、右側がトリミングされるのと同時に、上下が均等にトリミングされます。

ただ実を言うと、4つ端・左右上下どこからトリミングするかはそれほど重要ではありません。というのも後から簡単に「どの部分を残すか」再設定できるからです。

トリミングした後、写真の上でマウスを上下左右にドラッグすると、中身を移動させ残す部分を選択し直すことができます。

例えばこんな感じで、上下左右を思い切ってトリミングした後、写真を枠の中で動かしてタイトルだけを残すようにすることもできます。


縦横比を変えて自由にトリミング

縦横比にこだわる必要がないのであれば、左右上下自由にトリミングする方法が別にあります。

縦横比アイコンをクリックし、その下の選択肢から「カスタム」を選んでください。

その後、先ほどと同じように4つ端の「〇」あるいは左右上下の縁にマウスを置き、矢印が現れたら内側に向けてドラッグしていきます。

そうすると、今度は縦横比に縛られることなく自由にトリミングすることができます。トリミングした後、写真上でマウスをドラッグすることで、中身を移動させることができるのも一緒です。


「コピーを保存」で編集した写真を保存する

トリミングが終わったら「完了」をクリックしましょう。ひとつ前の編集画面に戻ります。

これで編集作業がすべて終了なら画像を保存する必要がありますが、ひとつ注意があります。

編集画面の右下には「保存」と「コピーを保存」の2つがあります。

「保存」をクリックすると上書き保存されてしまい、元のオリジナル写真が失われてしまいます。オリジナル写真は二度と不要ということならそれでもいいですが、基本的には「コピーを保存」にしておいたほうが安全かなと思います。

その場合、オリジナル写真と同じフォルダに「IMG_3411 (2).JPG」といったように「(2)」をつけた形で保存されます。さらに何か別の編集などを加え「コピーを保存」にすると今度は「IMG_3411 (3).JPG」というファイルが保存されます。

あとで見比べながら不要ファイルを削除するのは簡単ですので、編集過程では少しこまめに「コピーを保存」しておくことといいかもしれません。